診療の流れ

①受付・問診票の記入

健康保険証と、お持ちの方は医療証をお預かり致します。保険証登録を行っている間に問診票の記入をお願いします。問診票はこちらからダウンロードも可能ですので、事前にプリントアウト・記入をして頂いてお持ちいただければスムーズに診療に入れます。

問診票ダウンロード

②応急処置および救急処置

痛みが強い、出血が激しい等の場合、応急処置をして痛みを止めます。

③検査

レントゲン検査、虫歯の有無、歯周ポケットの測定、歯肉の炎症程度の測定、歯の動揺検査、プラークの付き具合、咬み合わせの検査、歯周病菌の顕微鏡検査(ご希望の方のみ)を行います。

④検査結果のお話し

検査の結果を簡単にご説明します。次回以降、顕微鏡検査結果等含め詳細をご説明致します。

⑤治療法の説明・選択

検査結果を踏まえ、出来る限り複数の治療方法をご提案致します。その中で歯科医師としての意見と、患者様のご希望を照らし合わせます。

⑥治療開始・治療期間中

治療方法の選択と患者様の同意が得られた場合に限り、当日に治療を開始します。それ以外の場合は、次回以降に治療開始になります。
歯科治療の特徴として、1回では終わらないケースが多いです。その理由の説明と、再発を繰り返さない治療を行います。

⑦治療後の評価・予防

治療結果を評価します。さらに、今回の治療が必要になった原因を考察し、今後再発を繰り返さない予防法を提案、指導致します。

⑧定期検診

病気になってから歯医者に行くのではなく、病気になる前に定期検診を行い、治療をしなくても問題の無いお口の中を維持していきます。